マウスピース型矯正装置(インビザライン)invisalign
目立たずに、快適
自然な装着感の矯正装置
こんなお悩みはありませんか?
マウスピース型矯正装置「インビザライン」なら矯正治療ならではの心配が軽減できます。
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)とは?
マウスピース型矯正装置「インビザライン」は、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した矯正治療システムです。患者様の歯並びやかみ合わせに合わせてカスタムオーダーで製作されるマウスピースは、透明で目立ちにくく、いつでも取り外せることが特徴です。
2020年10月現在、世界100ヶ国以上で900万人を超える治療実績を積み重ね、その効果が広く認められています。
当院では、患者様お一人お一人に合わせた治療計画を立て、治療を進めてまいります。
メリット
装置が透明でわかりづらい
薄くて透明な医療用プラスチック製の矯正装置は、装着しても目立たず、ほとんどの人が気づきません。いつものように笑顔で過ごせます。
違和感や痛みが少ない
マウスピースは患者様の歯に合わせ、オーダーメイドで製作。しかも薄くて軽い素材なので、しゃべりづらさや、粘膜を傷つけたり口内炎などの心配がありません。
簡単なお手入れでいつも清潔
患者様ご自身でマウスピースをいつでも取り外せるので、いつもと同じように歯を磨くことができ、お口の中を清潔に保てます。また、マウスピースも洗浄できるので衛生的です。
毎日の食事も快適に楽しめる
マウスピースはいつでも取り外すことができるので、矯正装置に食べ物が挟まる心配はありません。食事もこれまで通りにおいしく味わうことができます。
通院回数が少ない
新しいマウスピースはあらかじめ用意されたものを患者様ご自身で交換することができます。そのため、通院は通常4~6週間に1回のペースで済みます。お忙しい方でも無理のないスケジュールを組むことが可能です。
金属アレルギーの方も安心
マウスピース型矯正装置「インビザライン」はプラスチック製で金属不使用の矯正装置。金属アレルギーのために今まで金属を用いた矯正装置での治療が受けられなかった方も、矯正治療が行えます。
デメリット
- 矯正治療中は、ほかの歯科治療を行えない場合があります。
- マウスピースをきちんと使用しないと、矯正治療期間が延びたり、思うような治療効果が得られない場合があります。
- 完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
当院の
インビザラインの特徴
きれいな歯並びへのプロセスを
事前に確認できる
矯正治療を始める前に、治療によって歯がどのように動いていくのか、変化の過程を専用の3Dシミュレーションソフトで患者様に確認していただきます。
マウスピース型矯正装置「インビザライン」治療に精通する医師が担当
新しい矯正装置であるマウスピース型矯正装置「インビザライン」ならではの専門知識と技術に精通し、矯正治療全般にわたる経験と実績の豊富な矯正に特化した歯科医師が治療を担当いたします。
治療の流れ
精密検査・口腔内のデータ撮影
カウンセリングを行った後、患者様の歯や顎の状態、かみ合わせなどを詳細に検査します。あわせてマウスピース製作に必要な口腔内のデータを撮影します。
治療計画の立案・マウスピースの製作
精密検査や口腔内のデータをもとに、治療計画を立てます。
さらに、患者様には歯並び・かみ合わせがきれいに整っていく過程を、シミュレーション画像で確認していただきます。
その後、スキャンデータをアメリカのアライン・テクノロジー社に送り、患者様専用のマウスピースの製作を進めます。
治療スタート
マウスピースが完成したらいよいよ治療のスタートです。マウスピースは必ず1日20時間以上装着しましょう。
治療を始めてしばらくは調整と歯のクリーニングのために、1ヶ月に1回ほどのペースで通院していただきます。その後は治療段階ごとに、2週間に1度、患者様ご自身でマウスピースを交換していただきます。通院頻度は症状にもよりますが、1~3ヶ月に1回が目安です。
治療完了から保定期間・メンテナンス
治療期間は、個人差もありますが、一般的に2~3年ほどで歯並びが整って治療が完了します。
その後は、歯並びが元に戻る「後戻り」を防ぎ、歯並びを安定させる保定期間として、1~3年ほど保定装置を装着していただきます。保定期間中、後戻りの有無や歯並び・かみ合わせをチェックするために2~6ヶ月に1度のペースで通院していただきます。